社内研修の様子🖊 Grace Management
こんにちは!
仙台でディスプレイトレーナーとして
商品陳列・展示・サインPOPの講師・コンサルタントなど
『商品ディスプレイ』で『販促力』を高めるべく日々奔走中の
柿崎和香です。
社内研修の依頼が1月にあって、先日終えたところです。
コロナの今だからこそ、時短営業を利用して商品陳列やPOPのノウハウを学びたいとの事でした。
営業終了の夕方から1.5時間を6回に分けて
座学4回、売場指導2回に分けて行いました。
売場のコンセプト・陳列・POP知識をスタッフ皆で共有することでブレない売場をつくることができますね!
なにより一度学べば、スタッフ様が主体的に売場をつくることができます。
例えば、私が単発でコンサルに入って売場指導をしてもVMDの基本知識がないと、
言われたことが腑に落ちなかったり、その時は改善しても時が経つとまた売場が乱れてきたりします。
売場に一番接しているスタッフ様がVMDの知識を身につけることで、心地よい買い物ができる売場づくりを継続的に管理することができるのです!
スタッフ様からは
・今までと売場の見方がかわってVMDの視点から見ることができた。
・陳列にも並べ方があるのだと知った。
・POPを改善する余地があった。
・もっとVMDの事を学んでみたい。
など多くの感想を頂きました。
講座ごとに学んだことや、感想のレポート頂き励みになりました!
座学で学んだことを、次回講座に伺ったときには改善していて、
実践的に生かしていただいている姿勢に私も感動しました!
ではまた😊!